ネコ雑学

インドの猫はカレーを食べる?世界の猫のお食事事情

猫は雑食の動物として知られていますが、現在では主にキャットフードをあたえることが多くなっているために、猫がほかにどのような食べ物を食べるのかということにつきましてはあまり知られていません。
しかし、日本ではあまり見かけませんが、インドではカレーを食べる猫も実際に存在しています。

ネコがカレーを食べる?

猫がカレーを食べると聞きますと、驚かれる方もいるかもしれませんが、インドでは当たり前のようにあたえている家庭が多いようです。

と言いますのも、インドではカレーは国民食のようなもの。インドの家庭で飼われている猫にとってみれば、身近な食べ物です。つまり、猫は身近な食べ物であればカレーでも食べるということです。

しかし、ここで疑問となってくることがありますが、猫にとって「辛いものは健康に影響をあたえないのか」という点です。

辛いものというものは、人間でも食べ過ぎると体調が悪くなることがありますが、猫にとっては体調に影響がないのでしょうか?

結論から言えば、食べさせる量に気を配ることでそれほど健康には影響はないというのが事実のようです。

インドでは、子ネコの頃から辛いものを食べさせているということもあってか、現地の猫にとってはすでに食べ慣れている食べ物ということもありますので、インドでは猫にカレーをあたえることは日常的なことのようです。

ただし、ここで気をつけなければならないことがあります。
それはネコに辛いものをあたえる場合、熱さに気をつけるということです。
と言いますのも、ネコは猫舌ですから熱いものだとやけどしてしまいます。
その点は食べ物をあたえる際に飼い主さんがきちんと気を配ってあげることが大切です。

まとめ

このように、インドでは辛いものがネコに対しても振舞われている現実があるわけで、雑食であるネコは人間が日常的に食べているものを食べる傾向があるということがわかります。

しかし、雑食の動物と言いましても、ネギ類などはネコの健康に良くないものとされていますので、何がダメで何が食べられるかをしっかりと把握するということが重要です。

いずれにしましても、ネコに辛いものをあたえるときには、あまり辛すぎないものをほどほどにあげるということが、ネコの健康のためにも大切になります。

関連記事

  1. 環境?病気?猫のオシッコが急に臭くなったら?
  2. 添加物・原材料まとめ
  3. 猫柄一覧サムネール この模様の名前は?猫の柄のイラスト&名前一覧(15種類)
  4. 猫を飼い始めた初心者に教える!猫の餌について
  5. 本当はダメ!?猫に鰹節
  6. 猫に牛乳は要注意?!
  7. 毛色や柄の名前がすぐに分かる!猫についての用語集
  8. あなたが知らない「猫の気持ち」
はやぶさサムネール
  1. ユーリサムネール
  2. らぃサムネール
  3. ぴいすけサム
  4. ビリーサムネール
  5. 名前:ココア 年齢:3歳 性別:メス  種類:雑種白グレーぶち
  6. レモンサムネール

ネコ雑学

キャットフードランキング

安全なキャットフードのランキング

このサイトではそんな方に、「単純に売れている」、「知名度が高い」キャットフードではなく、猫の健康の事を考えて作られた安全性の高い長生きできるキャットフードをオススメとして紹介しています。

新着記事

  1. のえるサムネール
  2. はやぶさサムネール
  3. ちょこサムネール
  4. レモンサムネール
  5. 大福サムネール

過去の猫ごはん

ニャルサムネール 突撃!隣の猫ごはん、第73回は「ニャル」の猫ごはんです♪ りぃるサムネール 突撃!隣の猫ごはん、第105回は「りぃる」の猫ごはんです♪ あまサムネール 突撃!隣の猫ごはん、第82回は「あま」の猫ごはんです♪

このサイトについて

  1. 安全なキャットフードのランキング
PAGE TOP